Sunny.st,

日記とかばかりになった サーバ屋のはしくれのブログ。

[日記] 週末いろいろ


週末のできごと。


o 5/20(金)
仕事終了後に新宿JAMで アニメゾン てイベントに行った。
突発だったけど、会社から徒歩3分でワロスwww

- 選曲が腐向けだったけど、相変わらずシーザーさんのDJうまい。特につなぎ。
- アラサーアニソン好きが居てちょっと楽しかった。いるもんやねー。
- SHINY SHINYを初めて箱で聞いたけど、帰ろうとしてたのに帰れなくなったくらいよかった。

"SHINY SHINY"

6/5のイベント行こうかなぁ。

音は大して良くなかったけどDJさんによって、
技量でカバーしてる感じがしました。飲み放題だったし
全体的に楽しめてよかった。

残念だったのは、前半バーカウンターが酒作るのおせえ。
飲み放題だったから、店側の戦略なのかね。。




o 5/21(土)
埼玉スタジアムにて 浦和 - 鹿島戦 見に行った。
天気も良く浦和美園の駅はすごい人。電車からホームに
降りられないってなんやねんw

席は2階の最前列で、センターサークルぐらいの位置で超見やすかった。
サッカーはピッチの近くよりも、ちょっと上からのウイイレ視点が一番見やすい。

ゴール裏に"浦和"の文字。
urawa supporter

相変わらず浦和のサポは良く訓練されている。
こういうのってどこで練習しているのか。。

試合はパスが全然繋がらない浦和が2点取られて、
こりゃダメかなと思ってたら、後半1点取り返したあたりから
スタジアムの雰囲気が変わり押せ押せムードになり同点。
(点も取られそうになってたけれども)

帰りが混むから終了5分前に帰ろうかとおもってたのに
最後まで目が離せない展開で楽しかった。結局ドロー。
スタジアムでは選手の必死さはより一層伝わる。おもろい。

その後ラクーアで 温泉+マッサージ+夕飯 サイコー。
ちょっと高くついたけど、月1くらいいいよね。デトックスです。




o 5/22(日)
東京競馬場にてオークス。
写真 3

4年連続の競馬場でオークス観戦。
どう考えてもマルセリーナだろとふんで、流したらあえなく惨敗。
結果
雨のせいだ。そうだ。嗚呼、女心と春の空。

雨だからレインコートならぬエリンコートだな
と、一瞬頭をよぎった自身のギャグセンスを信じればよかった。




明日から一週間はじまるよー。(ΦωΦ)フフフ…
写真 1




[日記] 柏-浦和 in 国立


2、3年前にこのカードを国立でみて、
Jリーグの観戦デビューを果たしました。
(それ以来ちょっとレイソル推し)


当時はレッズがとっても強くて、
結局レイソルが勝ったのだが翌日の新聞には
柏大金星
くらいの勢いで書かれてた記憶がある。


国立はこんな感じ。
空はドヨドヨ。
写真


感想はこんな感じ。
- 北嶋2得点。あんたアラサーの星だよ!!!
- 柏攻守の切替はえー守備も固ぇーエジミウソン全然ボールさわってなくね?
- サポは柏のが少ないのに元気があった
- つーか浦和サポは後半「うーらーわカモンx3」の応援だけでつまんなくないのかな。。。
(ああゆう応援のルールなの?よくわからん。)

てなわけで今年初J1観戦だったが、
サッカーおもしれえ!!!!

また見にいこうっと。


# 先月も給料が入ったので、
# わずかながら募金致しましたーぁ。


[日記]ロッテ開幕戦



平日開催だったけど、ジャンピング土下座で
勝ち取った休暇
にて我が愛する千葉ロッテの
開幕戦に行くことができました。

(人生初の開幕戦^^)



当日も地震があって京葉線が止まってたり
してたんだけど、開場前(11時前)に到着。




今年からマリンスタジアムは、
QVCマリンフィールドに名前が変わってます。
こんな感じにキュキュキュキュー。
DSC00722

愛着のあった"マリン"の部分を残してくれたことに
QVC社には本当に感謝しておるます。





スタジアムの全景はこんな感じ。
パノラマ撮影!ぬおーん!(暗い)
DSC00729-2





スタジアムの柱に里崎の画像。
後ろの小野もいい味でてるZE。
DSC00765





アップ。元祖ドヤ顔スポーツ選手は
サッカー日本代表の川島でしょうか。いいえ里崎です。

DSC00767





九十九里の地ビールうめぇ。
屋台のおっさんもドヤ顔。
DSC00744




そしてスタジアムの中に。
(外野の列は去年のGW並の長さだったよ)




張替えられた人工芝の緑がまぶい!
メジャーっぽい!テンションがヒュー!
DSC00703

球場のリボンビジョンは使われてなかった。
ナイス節電でした。




またパノラマ撮影。(次元の歪みがある。。)
天気が良くて本当によかった。でも寒かった。
DSC00706




試合前には黙祷が行われました。
こんなに静まり返ったマリンは初めてでした。


地震や津波で被災された方とか亡くなられた方にも、
きっと楽天や野球が大好きでたまらない人がいて、
この場に来ることが出来なかったことを思うと涙がでました。




そしてフィールドで動く荻野貴を見て、
また涙が出た
のでした。おかえりです^^
DSC00794





試合開始。ストライクとかボールとかはメジャーな
感じに(ボールが一番上)になってました。みづらい。
DSC00817




試合は6-4くらいでロッテの負け!



▽試合の感想など
- 今江の新応援歌ちょうかっけー!
- 成瀬。。お前の球は軽いんだよー!
- でも8回まで成瀬いけたでしょー。
- 序盤の微妙だった岩隈からもっと点をとってくれし!
- サブロー頑張ってフライ追ってくれ。1回だけじゃなくて。。
- 岡田と荻野の足は脅威。オラわくわくするぞ!
- 地震で試合中断。地震コノヤロー!
- 私、よく福浦さんのHRに出くわします。今年もよろです^^
- ラッキー7にロッテスタンドが楽天応援歌を歌っててよかった^^
- 謎の外国人 カルロス・ロサ の荒れ球wktk


って感じ。




楽天側のスタンドはこんな感じでした。
開幕のちょっとお祭り的なロッテスタンド側の
雰囲気と違って、魂を感じた気がしました。東北魂。
DSC00822




試合終了と同時に負けたロッテ側のライトスタンドからも、
拍手が起こった
のがとても印象的でした。負けたのは
悔しいんだけど、それより何より野球を楽しめたことへの
感謝の拍手であったのではないかと思います。


つーか野球おもしれー!スポーツおもしれー!
今年はリーグ優勝すっぞ。



でわーん。



【おまけ1】
↓な感じでスタジアムのすぐ近くも
ボコボコしてました。千葉でもこんな脅威。。。
DSC00866




【おまけ2】
おれ、すぽると映ったー!
全国デビュー!うひょー!
DSC00895



Access Counter
記事検索
パシフィカン
プロ野球データFreak
パリーグ順位表
Jリーグ順位
ダーツ
育てる
Categories
アーカイブ
わたくし

てぃーだ§(TiidaS)

  • ライブドアブログ