平日開催だったけど、ジャンピング土下座で
勝ち取った休暇にて我が愛する千葉ロッテの
開幕戦に行くことができました。
(人生初の開幕戦^^)
当日も地震があって京葉線が止まってたり
してたんだけど、開場前(11時前)に到着。
今年からマリンスタジアムは、
QVCマリンフィールドに名前が変わってます。
こんな感じにキュキュキュキュー。

愛着のあった"マリン"の部分を残してくれたことに
QVC社には本当に感謝しておるます。
スタジアムの全景はこんな感じ。
パノラマ撮影!ぬおーん!(暗い)

スタジアムの柱に里崎の画像。
後ろの小野もいい味でてるZE。

アップ。元祖ドヤ顔スポーツ選手は
サッカー日本代表の川島でしょうか。いいえ里崎です。

九十九里の地ビールうめぇ。
屋台のおっさんもドヤ顔。

そしてスタジアムの中に。
(外野の列は去年のGW並の長さだったよ)
張替えられた人工芝の緑がまぶい!
メジャーっぽい!テンションがヒュー!

球場のリボンビジョンは使われてなかった。
ナイス節電でした。
またパノラマ撮影。(次元の歪みがある。。)
天気が良くて本当によかった。でも寒かった。

試合前には黙祷が行われました。
こんなに静まり返ったマリンは初めてでした。
地震や津波で被災された方とか亡くなられた方にも、
きっと楽天や野球が大好きでたまらない人がいて、
この場に来ることが出来なかったことを思うと涙がでました。
そしてフィールドで動く荻野貴を見て、
また涙が出たのでした。おかえりです^^

試合開始。ストライクとかボールとかはメジャーな
感じに(ボールが一番上)になってました。みづらい。

試合は6-4くらいでロッテの負け!
▽試合の感想など
- 今江の新応援歌ちょうかっけー!
- 成瀬。。お前の球は軽いんだよー!
- でも8回まで成瀬いけたでしょー。
- 序盤の微妙だった岩隈からもっと点をとってくれし!
- サブロー頑張ってフライ追ってくれ。1回だけじゃなくて。。
- 岡田と荻野の足は脅威。オラわくわくするぞ!
- 地震で試合中断。地震コノヤロー!
- 私、よく福浦さんのHRに出くわします。今年もよろです^^
- ラッキー7にロッテスタンドが楽天応援歌を歌っててよかった^^
- 謎の外国人 カルロス・ロサ の荒れ球wktk
って感じ。
楽天側のスタンドはこんな感じでした。
開幕のちょっとお祭り的なロッテスタンド側の
雰囲気と違って、魂を感じた気がしました。東北魂。

試合終了と同時に負けたロッテ側のライトスタンドからも、
拍手が起こったのがとても印象的でした。負けたのは
悔しいんだけど、それより何より野球を楽しめたことへの
感謝の拍手であったのではないかと思います。
つーか野球おもしれー!スポーツおもしれー!
今年はリーグ優勝すっぞ。
でわーん。
【おまけ1】
↓な感じでスタジアムのすぐ近くも
ボコボコしてました。千葉でもこんな脅威。。。

【おまけ2】
おれ、すぽると映ったー!
全国デビュー!うひょー!
